第24回こども音楽鑑賞教室 こんにちはオーケストラへ

2025年02月20日 | 市議会活動

浜松市内の小学5年生全員(約7,000人)を対象に、平成13年から続く素敵な音楽鑑賞教室が、今年もアクトシティ浜松大ホールにて開催。
2日間、4回にわたって市内それぞれから大型バスで集合です。

小学校の先生方が、指揮者およびオーケストラ関係者と話し合って内容を企画し、アクトシティ浜松大ホールを大きな音楽室に見たて、名曲鑑賞や楽器と曲の解説だけでなく、オーケストラと児童の共演など、多彩なプログラムで本物の音楽に触れる機会を提供する、浜松市ならではの取り組みです♬

子供達が、本物のオーケストラに触れる機会として、開演前のマナー、鑑賞のマナー、拍手のタイミング等々、、教えていただく機会は、貴重な体験ですね♬

本日は、私の地元小学校含む36校が対象。
大ホールいっぱいに集合した子供達全員がオーケストラの演奏で『浜松市歌』を歌い、行進曲『威風堂々』第1番をリコーダーで合奏する場面は、何度見ても感動します。
子ども達にとって、心に残る素敵な体験の日であったことでしょう♬
関係者の皆様に感謝申し上げます。

なお、今後、アクトシティ浜松は、開館から30年を経過していることから施設改修工事が計画されております。
利用休止期間をご確認くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。




  • LINEで送る

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


後援会入会は こちら
後援会入会はこちら
削除
第24回こども音楽鑑賞教室 こんにちはオーケストラへ
    コメント(0)