会派勉強会

2022年06月21日 | 市議会活動

6月21日
NPO法人トータルケアセンター代表理事の安間孝明氏を講師にお招きし、「障がい者支援の取り組みと課題」について勉強会を行いました。

人間の存在価値を重く主張するバイブルの視点に立ちトータルなケアを志すとしたコンセプトのもとに仲間3人と始めた取り組みが、今では就労支援、生活支援、相談支援、放課後等デイサービスなど、障がい者の自立支援のために広く展開されています。

ドライカレー弁当でお馴染み、市役所本館一階売店にて美味しいお弁当の販売も担っていただいております。

福祉施設が地域に根付くまでのご労苦もお聞かせいただき、地元の皆様の理解のために惜しまない努力の賜物が現在の幅広い分野でのトータルサポートに繋がっておられます。

市内の多機能型事業所や放課後デイサービス等の事業所の皆様からも雇用、定員厳守について等々、、
課題と要望もいただき、会派として共通認識をいたしました。
今後、各事業所の皆様との意見交換も致したく、現在の制度の改善を求める内容も確認しながら、後押しを市で参ります。








  • LINEで送る

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


後援会入会は こちら
後援会入会はこちら
削除
会派勉強会
    コメント(0)