浜松市浜北ソフトボール協会

【浜松市浜北ソフトボール協会】
令和4年1月より、昭和49年度(1974年度)発足の浜北ソフトボール協会会長を仰せつかりました。

小学生の頃からご縁があった身近なスポーツ(小学生の頃、男子は野球、女子はソフトボールを全員参加で学校対抗試合がありました)で、2年前からコミュニティとして地元のチームのお仲間に✨入れていただき楽しんでおりましたところ、、でした。

歴史ある団体のお役に恐縮しながら、先輩の皆様から優しくご教示いただいてスタートを切らせていただきました。

本日は、朝の会計監査に先立ち、監事への委嘱状渡し、夜は予算委員会。
3月6日の総合開会式まで多くの会議が開催されますが、役員の皆様は長きにわたり協会を支えてくださった方々ばかり。
ボランティア精神溢れスポーツ振興に寄与されてこられたご功績に心からのご尊敬と、感謝が込み上げます。

平成16年(2004年)当時、協会30周年記念の際、会長でいらした水野宏氏(元浜北市議会議員)から激励のお手紙に感激致し、本日お伺いして参りました。

当時の記念誌からも、天竜川運動公園内9面の球場を定期的にグラウンド手入れしながら快適な環境を保ってこられたことも含め、全ては偏に先輩の皆様のお陰様でございます。

少子化の中ソフトボール競技人口も減少しつつあり、またチーム登録数や審判員、記録員等の減少傾向等、様々な課題はございますが、時勢を考慮した運営と市民のスポーツ振興発展に少しでもお役に立てますよう、努めて参りたいと思います。

本市には、浜松ソフトボール協会と、浜北ソフトボール協会がございます。
あと数年で50周年。
前会長の太田康隆議員からご指導賜りながら、市民の皆様の笑顔のため、、。前を向いて参ります。






  • LINEで送る

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


後援会入会は こちら
後援会入会はこちら
削除
浜松市浜北ソフトボール協会
    コメント(0)