ラジオから市政報告

2025年03月25日 | 市議会活動

3月25日
ラジオ出演は予定が入っており、スタジオに伺えないため電話にて対応となりました。

静かな状況でお話するため、車中にて30分お話し続けましたが、、なんと。。「私のお車をお使いください」とお車を提供してくださる方がいらっしゃり、お借りして対応させていただきました。感謝申し上げます。その上、喉が渇いたらお水をとご用意いただくご配慮までいただき、大変有り難い環境の中、、感謝に堪えません。

冒頭、さきの交通事故で女児が被害に遭われましたことに心よりお悔やみ申し上げますとともに、ドライバーへの安全運転を呼びかけさせていただきました。

また、24日閉会したばかりの令和7年度の予算の中から一部をご紹介。
①公園施設遊具修繕について〈美薗中央公園、都田総合公園の大型遊具、再建のお話〉
②水道料金の改定について
・浜松市は、約30年間増額改定せずにきたものの、このままではあと2年で資金払底の見通しとなってしまうこと、水道施設の耐震化や老朽管更新の必要性・緊急性に対応するため事業加速化が必要という背景であること。
・改定時期は、令和7年10月1日使用分から適用。
・平均改定率は、17.9%。なお、最低水準に抑える。
・市民の契約全体の75%を占める『口径13ミリ・1月当たり使用水量30㎥以下』の区分は、平均改定率を超えない。
・なお、すべての水道使用者へ『市民生活・家計等への影響緩和のため』国交付金6億円を利用して減免措置を半年間適用。
基本料金を現行水準に据え置き、従量料金による増加率を一律4割引き下げ。
〈例〉13㎜・10㎥使用は、現行1月当たり1100円を、改定後は1283円〈183円の増〉、減免の時期は1140円〈40円の増〉の増加に止めることに。

※命に大切な水の問題は、生活に大きな影響が及ばないよう最低ラインの増額とすること、やむを得ない対応への賛成としたことをご報告させていただきました。
ご理解の程宜しくお願い申し上げます。


  • LINEで送る

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


後援会入会は こちら
後援会入会はこちら
削除
ラジオから市政報告
    コメント(0)